那須町の【那須の名木 桜 】12本のご紹介

桜とメジロ


那須町の名木として指定されている【桜】は以下の通りです
桜の花見散歩にお使いください♪

1 与楽寺の山桜 寄居 1083(寄居本郷)   150年 450cm 20m
2 八幡のミネザクラ 湯本八幡崎(奥那須) 150年 160cm 9m
3 蓑沢のしだれざくら 蓑沢669(蓑沢 )  100年 300cm 25m
4 伊王野小学校のしだれ桜 伊王野1542(下町) 300年 300cm 9m
5 石住の桜 富岡786(石住)        130年 420cm 20m
6 岩観音の彼岸桜(2本) 芦野383(下芦野 ) 150年 203cm/280cm 22m/15m
7 平久江家のしだれ桜 芦野2908(仲町中)  400年 252cm 18m
8 梓公民館の山桜(2本) 梓(梓)     200年 313cm/235*250*250cm(三股) 10m/10m
9 上郷下平の山桜 伊王野御幣石(上郷)   200年 400cm 20m
10 専称寺のしだれ桜 伊王野1622 C下町)  200年 210cm 16m
11 正慶寺のシダレザクラ 伊王野1256(上町) 150年 186cm 9m
12 蓑沢のオオヤマザクラ(2本) 大畑字下小袖(蓑沢) 230年 238cm/290cm 17m

<2019年2月那須町サイトから抜粋>

暖かい日が増えてくると、いよいよ桜の季節がやってきます。
那須エリアと那須から訪ねる桜スポットを順次ご紹介してまいります。

那須町の桜の花見はまずは芦野の里から。全山桜で埋めつくされる御殿山「桜ケ城」。樹齢400年を超えるしだれ桜は平久江家。そして松尾芭蕉も句を残した遊行柳の桜。まずは芦野の里の桜三昧から花見を楽しんでください。
那須町芦野の里の桜と言えば、堂の下の岩観音ノライトアップした夜桜見物がお勧めです。夕暮れ時から、暗闇となる7時まで、自然の光とライトの照明が織りなすライティングショーが見事です。芦野の里にいらしたら、堂の下の岩観音は見逃さないでください。
那須高原に移住したら、ぜひ一度は行きたい【三春の滝桜】。日本三大桜のひとつで、那須高原から車で約1時間半程度で行けます。昼から夕暮れにかけて、ライトアップされた巨大な滝桜が、まさに滝が落ちるように桜色の変化する美しいショーは圧巻です。


にほんブログ村 にほんブログ村へ
那須人はにほんブログ村に参加しています!クリックお願いいたします!

choko4※那須高原の那須町に移住してきた筆者が、那須にとけ込んだ人を“那須人(なすびと)”と称し、那須好きの人たちに那須の様々な観光情報を提供することで、“那須人”になってもらいたいと、このブログを開設しています。何か知りたいこと、聞きたいことがありましたら《Contact Us》までどうぞ。




SNSフォローボタン

フォローする

スポンサーリンク

シェアする

コメントの入力は終了しました。